【農協を通すと高値になる理由を10文字で表せ!!】
【農協を通すと高値になる理由を10文字で表せ!!】
だって機械がすごいもん!!!!
ああああ!!!
11文字じゃないか・・・・
失敗したので、ちゃんと説明します。
柑橘の気持ちになってみます。

まず、カゴで運ばれた柑橘をレールにぶちまけます。
手荒い歓迎だぜ・・・
でも、おばちゃんの手・・・・
やさしいじゃないか・・・・・
俺は、ここでなにをされるんだ!?
おばちゃん・・・・・

おばちゃんの手の余韻に浸っている場合じゃない!!
なんだなんだ!?
見るからに高そうな白い箱が
並んで、待ち構えてるじゃないか!?

わぉ・・・・・
2列!?
これは、表面のキズをチェックするカメラです。
なんだって!?
撮影許可は取ったのか!?
俺は写真が大嫌いなんだ!!
2列の理由は、
1列目で、表をチェックし、
2列目で、柑橘を転がして裏をチェックします。
なんてハイテクなんだ・・・・
ころりん出来ちゃうのか・・・・
待てよ。
裏ってことは・・・・・
おしりを撮られるってことか!?
おいおい・・・・
大問題じゃないか!?
俺のプリティなところを許可も無く・・・・・
でも、一応撮られるときはキュっとしとこう
終わったら写真集にしてくれたりするんだろうか・・・・
それなら話は別だ!!

ま・・また、高そうな箱が・・・・
3つも・・・・
これは、糖度と酸度を測る機械です。(通称 光センサー)
なんてこった・・・・
俺の中身まで測ってくれるのか!?
ここまで来たらどんな写真集になるのか
楽しみになってきた!!!

1レール約1億円で、計算するそうです。
もう、どうにでもなりやがれ!!
前の奴がどんどん落とされていってるが、
そんなことどーでもいい!!!
写真集の為なら何でもやるぜ!!!
どこだ!?
ここか!?
まだか!?
きたーーー!!!!
これで俺もモテモテじゃ~~!!!!

俺・・・・
優Sって書いてある・・・・・
こ・・・これは・・・・
昔、親父がこっそり教えてくれたことがある。
おじいちゃんは、カゴに詰められて運ばれ、
レールにぶちまけられた直後に、
人間の手により・・・・
ポイされたと・・・・
それが、
人生最後の大勝負=出荷だと。
おじぃ~ちゃぁ~ん・・・・・
しゃしんしゅ~~~~・・・・・
これ・・・よくわからないですね。
説明できてない気がものすごいするのですが・・・・・
途中で迷いました。
普通に書きなおそうかなって。。。
でも、
ま、いっか。
ちなみに、簡単に説明すると、
農協を通す=共同選果場(共選)で、商品の選定を行い、
数十億円単位の機械を使用し、糖度・酸度・キズ・大きさなどで、
選定しランク付けを行い、出荷する。
なので、農家さんが直接出荷したもの(個選)よりも高くなる。
というわけなのです!!
光センサーなどは、個々の農家さんでも所有していたりします。
ただし!!
光センサーで、糖度と酸度は数値として出ますし、
同様の数値の物が集まるので、商品として間違いはありませんが、
風味までは、測定出来ません!!!!
だから、せいぶ青果は、必ず同じ山の物を試食し、風味を確かめてから出荷します!!
機械だけの力ではなく、人間の力も加えて、
おいしい商品をお届けします!!
よし!!!
宣伝にこぎつけたところで、終了。
2012-03-06 13:58:00
店長日記
| コメント(0)
| トラックバック (0)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://www.seibu-seika.com/app/TrackBack/receivetb/SID/m3541918/EID/18